スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

コバファーム最新情報!

代表の小林です。 コバファームからのお知らせです。 4月20日~25日にかけてサツマイモの苗を300本植えつけました。 今年は苗が1本も枯れることなく順調に生育しております。 去年はイノシシに家の畑の栗の木や隣のサツマイモ畑が荒らされましたので 今年は電気柵を3段にして畑を囲いました。 11月5日(日)に収穫祭を行う予定です。 OBのお施主様大勢のご参加をお待ちしております。   広い畑ですくすく育ってます!          

湯河原♨

営業の渡辺です。 先日、湯河原温泉に行ってきました。 道中で食べたアジのたたき定食はアジが動いておりとても新鮮でおいしかったです。 湯河原温泉は日帰りでしたが湯河原温泉特有の熱めの温泉で体ぽかぽか、お肌つるつる♪ 心身ともにリフレッシュ!!  

*ほっと~一息!!*

設計の小島です。 昨年の5月に購入してパソコンの横に置いているシダ植物のダバリアラビットフットです。(通称~もじゃ子!) 繊細な美しい葉と、毛がフワフワと生える根茎から「ラビットフット」と呼ばれる人気のシダ植物だそうです。トキワシノブよりも葉に強付きがあり、繊細な葉の形を綺麗に保ちますね~! あっという間に~一年が経ちました。昨年の秋に、少し大きい鉢に植え替えを行いました。一年で一回り以上大きくなりました。植物の成長を身近に~感じています。・・・人(自分)も日々~成長しなければ~!  

職業病?

趣味は片付け、特技は散らかすこと。割柏です。 職業柄か施設や初めて行くお客様宅で拘った作りをしているとまじまじと見てしまいます。 先日職人さんたちとバイクツーリングで箱根を回ってきました。 基本的にしゃべってばかりで写真はほとんどと撮ってないのですが、帰りに寄った道の駅で 建物に惹かれてついつい写真を撮ってしまいました。   屋根を丸太の垂木になるのでしょうか、それだけで支えているようです。 一般的な建物にある小屋束・母屋がないので、かなり広々とした空間が演出されています。 建築って単純なようで奥が深く面白いですよね。 私には発想力がないので、このようなデザインを考え付く方を尊敬します。